fc2ブログ

アヌンナキのブログ

HOME プロフィール

アヌンナキ

Author:アヌンナキ
FC2ブログへようこそ!

最新記事 最新コメント 月別アーカイブ カテゴリ

トラブル発生!?メルカリ

こんにちはアヌンナキです。

今日は昨日に引き続きメルカリについてです。

なんと!昨日5分で売れたホワイトボードでまさかのトラブルが発生(T_T)

メルカリ初心者の人は陥りがちなミスらしいのですが、、、

商品の購入をして貰って着払いで送ろうと思ったら送れなかったんです!!!

正確に言うと元払いじゃなきゃダメみたいで、そして送料がバカ高い笑→売値超えてるううう(*`^´)=3

どどどどどうしたらいいの━━━━(゚д゚;)━━━━!?

ってなって、徹夜で色々調べたので、見ている皆様に少しでも役に立てればと思いまとめて見たので、メルカリ初心者の方は必読です!!!


メルカリの大型品配送について




今回の僕のケースは1800×900×100サイズの足つきホワイトボードの配送が結局出来なかったぜ!って感じです。


テーマ1 〜大型品の場合の配送方法〜
テーマ2 〜梱包はどうする???〜
テーマ3 〜気になる送料、そして保険〜
テーマ4 〜最終手段!キャンセルについて〜







テーマ1 〜大型品の場合の配送方法〜

まず、僕は全部宅配便で送れて、大っきくても送料が増えるだけだから大丈夫!(゚∀゚b
っと思っていたんですが、とんだ大間違いでした、、、、、




●関東から関東
60サイズ(60cm以内、2kgまで):756円
80サイズ(80cm以内、5kgまで):972円
100サイズ(100cm以内、10kgまで):1,188円
120サイズ(120cm以内、15kgまで):1,404円
140サイズ(140cm以内、20kgまで):1,620円
160サイズ(160cm以内、25kgまで):1,836円


●関東から関西
60サイズ:864円
80サイズ:1,080円
100サイズ:1,296円
120サイズ:1,512円
140サイズ:1,728円
160サイズ:1,944円




これはクロネコヤマトさんの宅配便の送料なんですが

基本的にどこの宅配業者も3辺合計160㎝サイズまでが宅配便で

それ以上は各社ごとに違った配送方法をとっています。



クロネコヤマト→家財宅配便
佐川急便(SGムービング)→単身引越しプラン
その他引越し業者→単身引越しプラン




結論から言うとメルカリからはクロネコヤマトさんでしか送れませんでした。
というよりそれしか選択肢がないって感じですね、、、日本郵便さんではその様なサービスはやっていないらしく、単身引越しプランで送るのは1点のみだととても高い!

今回の僕のケースの送料は中部地方から関西地方で
クロネコヤマトさん(家財宅配便)→10548円
SGムービングさん(単身引越しプラン)→約30000円

クロネコヤマトさんは安いが、要注意です!!なんと着払いできないんですよ!!!(法人さんはできるみたいです。)

そしてSGムービングさん含めその他引越し業者は兎に角値段が高くて選択肢に入らないです。

なので大型の商品の場合の配送はヤマトさんの家財宅配便1択ですね。

それともし近距離の場合だったら自分で配送もありだと思います。
まあその場合は購入者さんとしっかり話をつけてからではないとトラブルになりますが。
そこら辺は気をつけてください。





テーマ2 〜梱包はどうする???〜

これは自分届ける場合は自分でやるしかないですね笑
ホームセンターで売ってる大量のプチプチロールとビニールテープ、後はその他部品を纏める小袋を用意して、家具をプチプチロールでガッチガチにしてください笑
僕は以前某家具屋に勤めていたのですがプチプチロールは意外と最強です!気になる方は段ボールロールで最後に補強するといいかもしれません。



ヤマトさんはなんと梱包→配送→開梱まで家財宅配便の料金に入ってるみたいです!
やっぱりすごいですねヤマトさんは!





テーマ3 〜気になる送料、そして保険〜

メルカリで大型の商品の場合は自分で届けるか家財宅配便の2択(特殊な場合を除いて)ですが、他のオークションサイトやフリマサイト、配送の商品の形大きさ、配送業者で送料はかなり変わってきますよね?
そして出来れば安くすませたいですよね!だけど一個一個の会社の送料調べるの大変、、、
そんな時に見たいサイトがこちら↓↓↓



送料の虎


打ち込めば一発で各社送料の比較ができるのでオススメです!!!


後は大型の商品の配送には保険を別途料金でかけたほうが良いです。
いくら、信頼できる業者でも天災や事故などは避けられないものですから、、、
そこまで高額じゃない場合は100円とかからかけられるので必ず購入者さんとは相談しましょう!



テーマ4 〜最終手段!キャンセルについて〜


購入していただいたは良いが、家財宅配便だと着払いで送れなかった、、、
売ってはいけない商品だった、、、
購入したは良いけど、急な出費で支払いが出来ない、、、

などの場合のキャンセルについてです。

これは商品の支払いの有無でやり方が変わってきますよ。

1 支払い前→購入者側が支払いをせずに購入完了後の3日後になると出品者側にキャンセルボタンが発生する。

2 支払い後→出品者側が発送期間以内に商品を発送しない場合、購入者側にキャンセルボタンが発生する。

この2通りみたいです。




☆まとめ☆

メルカリで大型の商品の発送の場合は、必ず事前に配送方法、送料、保険、梱包方法を調べて見積もりを出してから
商品の詳細ページに、送料、保険、配送方法を明記して送料の込みの値段で出品!そして即購入はNGの方向でもっていく事が大事ですね!












マイナビウエディング
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
テンプレート説明

このテンプレートは、プラグイン1・2・3に対応しています。
背景はスライドショーになっています。

◎プラグイン説明

最上部のメニューバーがプラグイン1です。マウスオーバーで展開するメニューになっていますので、お好みでプラグインを設定してください。「HOME」のような普通のリンクも置けます。
←のエリアがプラグイン2です。有効範囲幅は180pxです。
このエリアがプラグイン3です。有効範囲幅は540pxです。
サイズの大きなプラグインに適しています。

※最上部メニューバーの上に隙間がある方

最上部のメニューバーの上にFC2検索バー用のスペースを設けています。
検索バーを表示しない設定にしている方は、cssの最上部メニュー.MegaMenuの中にあるtop:27pxをtop:0に変更してください。

◎背景スライドショー説明

random : 1, // ランダム 0:オフ 1:オン
transition : 1, // 0:単純画像切替 1:フェード 2~7:移動 8:ページ更新毎に切り替え
transition_speed : 1000, // 画像間の切替時間
slide_interval : 3000, // 1枚毎の画像停止時間
slides : [
{ image : '画像URL' } // 画像の追加・削除はここ

★テンプレート名で検索すると、作者のブログにより詳しい説明があるかも知れません。